fc2ブログ
Top Page › 検証 › 実験してみよう
2021 · 09 · 24 (Fri) 21:11

実験してみよう


陣触で服部半蔵のスキル、封技閃影の実験してみよう。

封技閃影・・・それは防御側のスキル発動率を10%下げる、という
どんな効果なのか、目に見えて分からない、謎スキル・・・
21092400.png




まず、影城主で適当に殴って見ますw

21092401.png

21092402.png

うん、3.8億もの防御力を出して、なんか嬉しいw(くっだらないな




そして半蔵を入れて、念のため、模倣できるようにして・・・

21092403.png

21092404.png

ちゃんと発動してるのを確認・・・で、防御力は・・・3.8億。

結論。
ゆださんの防御部隊は、発動率の高いスキルばかりなので、
封技閃影の効果はあまり得られない。ということだ。
うん、そういうことにしておこう。

ん?と、いうことは・・・
まあいいや・・・




最後にもう一回、半蔵入れて模倣して殴ってみたら・・・

21092405.png

3.9億・・・半蔵要らなくね? ていうか、半蔵スキルは役に立たなくね?


関連記事
スポンサーサイト



Last Modified : 2021-09-24

Comments







非公開コメント
No Subject
ダウト!!
攻撃側の比率が変わってるから防御側が全部器防じゃない限り半蔵の効果はなかったと言えませんな。
発動したスキルが一緒だったら効かない人もいるってことになるけどw
2021-09-26-00:39 むらびと
[ 返信 ]
ゆだ
Re: No Subject
だ、だうと??

難しいぞ、攻撃側の兵数を5000とかに揃えて、
そんで防御側は器防にすればいいの?

じ、次回の陣触でまた実験してみる・・・

2021-09-26-08:55 ゆだ
[ 返信 ]
No Subject
皎月院と上杉使ってたら槍防の補正が10%以上変わってるから単純に比較できないのよ。
器防だと槍と馬攻めに対して相性補正ないからいいけど、比べたいのは砲防を使った防御力だろうからちょっと面倒。
槍か馬だけにかかる攻撃スキルない部隊で武将攻撃力や適性も考慮して兵数を揃えるか、数百万以上出る部隊に半蔵マネ部隊を兵1で合流させるかだね。
半蔵の効果をみたいだけなら槍と馬を混ぜずに単一兵科で殴るのが一番簡単かw
2021-09-26-22:29 むらびと
[ 返信 ]
ゆだ
Re: No Subject
うん、さっぱりわからんww

単一兵科で殴る、あるいは半蔵兵1で合流すればいい。
ってことで次回のブログをお楽しみにwww
2021-09-27-19:53 ゆだ
[ 返信 ]