2021 · 10 · 03 (Sun)
18:35
✎
自分の為に覚書き
スキル発動率増加
①万藝ノ才媛(小野お通/3724)移植不可・・・自軍+4%
②仁将(小早川隆景/2915)移植不可・・・・・自部隊+7%(将のみ)
③万年君(里見義堯/2751)移植不可・・・・・自軍+3%
④神童ノ円舞曲(今川氏輝/2768)移植不可・・自軍+2%
⑤天威日輪(豊臣秀吉/1083)移植可・・・・・自軍+3%
⑦鷹揚威信(近衛前久/2411)移植不可・・・・自軍+3%
⑧忌火(南陽院/2215)移植可・・・・・・・・自部隊+15%(姫のみ)
⑨最愛ノ妾(吉乃/2512)移植不可・・・・・・自部隊+10%(姫のみ)
⑩花魁心操術(海野六郎/3714)移植可・・・・自部隊+10%(姫のみ)
攻撃時防御側のスキル発動率低下
①王佐ノ才(ねね/2946)移植不可・・・・・・防御側-3%
②破幻の瞳(朧/2989)移植不可・・・・・・・防御側-5%
③封技閃影(服部半蔵/2039)移植可・・・・・防御側-10%
ねねも朧も所持してたんだけど、既に手元には無い・・・
3枚所持で全発動で18%の発動率低下がどのくらいの影響力なのか・・・
封技閃影だけだと、あまり効果は得られないのかな。
今後は防御側にも覇道系追加スキル持ちが増えていくと思うので、
あまり意味のないスキルとなりそうです。
防御時攻撃側のスキル発動率低下
覇道系スキルが蔓延して、というより覇道系スキルを追加して攻撃するのが
当たり前の状況になっているので割愛
兵士被害減
①天槍の舞(名古屋山三郎/3716)移植不可・・・被害数-50%(自部隊)
②六字の采配(下間頼廉/2120)移植可・・・・・被害数-10%(自部隊/攻撃時)
③勝軍直八幡(北条綱成/2928)移植可・・・・・被害数-7%(自部隊/戦闘勝利時)
④鷹舞蜃気楼(宇喜多秀家/1073)移植可・・・・被害数-5%(自部隊/攻撃時)
⑤江州大樹(足利義晴/2767)移植可・・・・・・被害数-5%(自部隊のみ/防御時)
⑥天道格知(林羅山/2721)移植不可・・・・・・被害数-20%(自軍/防御時)
⑦八坂刀売神(甲斐姫/2173)移植可・・・・・・被害数-3%(自軍/防御時)
⑧神記一筆(吉田兼見/3280)移植可・・・・・・被害数-2%(自軍/防御時)
⑨一国忠言(山内一豊/3294)移植可・・・・・・被害数-2.5%(自軍/防御時)
⑩魑魅魍魎ノ奏(宇喜多直家/1129)移植可・・・被害数-5%(自部隊のみ/防御時)
⑪盟約の儷姫(黄梅院/2507)移植可・・・・・・被害数-4%(自部隊のみ/防御時)
兵被害を減らすというより、壊滅を防ぐ為のスキルという認識。
攻撃時にスキル発動率が100%で兵被害が-1%でいいから、移植可能なスキルがあれば、
名古屋山三郎を使う必要が無くなるんだけどな。
兵士被害増加
①黄泉ノ神域(尼子経久/1108)移植可・・・・・防御側の被害数+5%
②傾奇踊り(出雲阿国/2096)移植不可・・・・・防御側の被害数+10%(攻撃勝利時のみ)
③攻城の妙技(合成専用)移植可・・・・・・・・防御側の被害数+40%(攻撃勝利時のみ)
④因果応報(里見義実/2115)移植可・・・・・・攻撃側の被害+10%(防御勝利時のみ)
⑤外法鳶陰(果心居士/3075)移植可・・・・・・攻撃側の被害+40%(防御勝利時のみ)
⑥災禍ノ老仙(松永久秀/2921)移植可・・・・・攻撃側の被害+25%(合流攻撃時のみ)
妙技はおまけみたいな感じで、
防御時の3つのスキルはそもそも攻撃来ないから・・・
攻撃バフスキル
①獅子王(蒲生氏郷/2425)移植不可・・・・・攻撃時他の自分の部隊に+69%
②万弓斉射(中馬大蔵/2438)移植不可・・・・攻撃時他の自分の部隊に+99%
おまけ
③黄昏る福音(ヴィレラ/2506)移植不可・・・同じ拠点に配置時に+35%
上昇値は微々たるものです。
蒲生とヴィレラを使って、素の攻撃力が130万でも13万程しか攻撃力は上がりませんw
2部隊に効果がある、と言っても+25万くらいでしょう。
中馬を入れてやっと50万くらい上がります。
攻撃時は最大で12枚のカードしか使えないし、コストの問題もあるので、
あまり効果的とは思ってません。合流全部隊に効果があるなら良かったんですけどね。
攻撃力/防御力低下
①天甲破山(武田晴信/1098)移植可・・・・・相手の総防御力を-5%
②五輪書(宮本武蔵/2153)移植可・・・・・・相手の武将防御力を-70%
③天威雷弓(今川義元/1103)移植可・・・・・相手の総攻撃力を-10%
④天威雷翼(今川義元/1198)移植可・・・・・相手の総防御力を-8%
⑤江龍殲撃(浅井亮政/2761)移植不可・・・・・相手の総防御力を-7%
⑥落石の計(鈴木重幸/2724)移植可・・・・・相手の武将攻撃力を-70%
⑦花舜妙覚(花舜夫人/2540)移植可・・・・・相手の武将攻撃力を-70%
盟主城や補佐城、23砦や影武者砦は攻撃力が-25%になる、と思った方がいいでしょう。
天威雷弓や五輪書は発動率が心もとないので、
姫武将に移植し、忌火等で発動率を上げるのが理想ですね。
尚、効果や移植可、不可等に間違いがあるかもしれません。
どのカードから移植できるのか、効果はどうなのか、
鵜呑みにせずにご自身で確認してください
- 関連記事
-
- これを見てくれ (2023/03/04)
- 新覇)伊達政宗を考える (2023/02/06)
- 色々駆使して (2021/12/21)
- 「バフ」や「デバフ」、「兵士被害減」や「兵士被害増」とか (2021/10/03)
- 実験してみようその② (2021/10/01)
- 実験してみよう (2021/09/24)
- 信長VS信長 (2021/09/04)
- 弥助のその後 (2020/11/08)
- ぐぬぬぬぬ・・・ (2020/09/08)
スポンサーサイト
Last Modified : 2021-10-08