fc2ブログ
Top Page › 未分類 › 次は盟主戦部隊か・・・
2022 · 04 · 28 (Thu) 22:00

次は盟主戦部隊か・・・


影城主の攻撃部隊が一応完成したので、本、影合流で突っ込んでみた。

22042502.png

4億w 今まで本城主だけで頑張ってたけど、時代は本影合流ですね。

問題も多々あって、
本城主と影城主のHP回復速度が全然違うし、
合流攻撃になるので、発射から着弾まで時間も掛かるし、
影の陣張りも面倒だし、常時本影合流ってわけにはいかないな。






そんで今後は盟主戦用の部隊を作ろうと思う。

メンツは面倒なのでこいつらで。

22042503.png


ちなみに部隊長は全く育ててないw

22042504.png

信長と池田は羽柴や明智防御の対策のために、志能備でコストを-0.5する。
そんでねねに保護スキルと速度スキルを付ける。


これでどのくらいの火力が出るのか計算してみよう。


砲なんて積むのは勿体ない現実的に無理、砲兵なんて余ってないからな。
基本は槍か弓、まあ槍だな、そんで素の攻撃力が80万くらいだろう。

ねねの初期スキルが3.5×参加防御武将数。(この時点でもうよくわからなくなるw)
40部隊の加勢として160か、3.6×160=576。
Bランクスキルの物真似が10個なので、576×10×0.6だな。
3456、面倒なので3500%UPとする。
他にねねの初期スキルとなんとか院の初期真似スキルで1000%UPとしよう。
後はおまけでねねの追加スキルで500%UPとして・・・
5000%UPか・・・・・・・・・・・だいたい4000万くらいかな。
そんでのっぶの初期スキルで1.2を掛けると・・・4800万。

おお、ムッチャ弱くね? 計算間違ってるのか?
え、盟主戦部隊ってこんな弱いの?

これなら三好とか六角とかに、布都と騒速でも付けて部隊組んだ方が絶対強いぞ。



う~~~ん、う~~~~~ん、5000万程の火力のために・・・育てるの?こいつらを?


私は盟主戦をほぼ経験してないので、あくまで想像なんだけど、
1億を超える攻撃部隊じゃないと、参加しても意味が無いんじゃないかと。
意味がないどころか、足を引っ張ることになるんじゃないのかな。

参加人数が増えることはいい事だけど、5000万程度の攻撃部隊が増えると、
それは相手の人数依存系のスキルが強化されるだけだろう?


なんかやり方が、考え方が間違ってるのかもな、
三好と六角をそのまま使うか、あるいは松平や武田晴信を溶かしたほうが強いんじゃね?


う~~~~ん、盟主戦用の部隊な~、どうすりゃいいんだろう・・・

慎重に考えよう。考えるだけで行動しないパターンになりそうだけどなw


関連記事
スポンサーサイト



Last Modified : 2022-04-28

Comments







非公開コメント
盟主戦部隊はねー
盟主城の加勢は、盟主と、直配置、霧中破策、名門ノ 戒律全部埋めてきますから、全部で220部隊になります。初期スキルは770%アップになりますね。

それを真似るのですが、
Bスキル10個、Sスキル1個なので、マネは
10×0.6+1.1=7.1倍になります。

ねねのスキルを適当なの(呑み取り日本号とか)で埋めて、だいたい7〜8千万くらいの攻撃力は出ると思いますよ。

それよりこの部隊の強さは、コストが軽いことでしょうね。。蘆名で突っ込むとかすると、明智と羽柴で相手の防衛力が跳ね上がりますけれど、この部隊ならば、ほぼ羽柴は死にますから。
2022-04-29-00:48 パパ
[ 返信 ]
ゆだ
Big Boss!!
色々とありがとうございます。

低コストで火力出せる部隊を考えます、
その方が面白そうだ。のっぶはOutかな。

蘆名で1.5億で乗るのと、
All4コス以下の8000万の部隊で乗るのは
どっちがいいんだろう・・・




2022-04-29-10:26 ゆだ
[ 返信 ]