2022 · 09 · 13 (Tue)
00:00
✎
黒田官兵衛含めた卓越部隊のほうが、蘆名高コスト部隊よりも強いらしい。
未だ官兵衛は現れないけど、来るべきその日に備えて、準備をしておこう。
SS撮り忘れたが、復刻今川の極限枠に自身のS2を付けようとして遠呂智が付いた。
これはこれで別に失敗ではないんだけど、卓越部隊は極)清正を入れて武士で使うから、
遠呂智より火之迦具土神のほうがいいんだよな。
遠呂智は卓越発動がわずか15%だ。火之迦具土神は25%。この差は大きい。
武士で使うので対応兵種はどーでもいいし、卓越発動で遠呂智500%、火之迦具土神は480%。
火力20%の差など誤差だ。卓越の発動率のほうが大事だ。
これを踏まえて、現状での理想の卓越部隊がこれだ。
今川の適性が適正ではないので、志能備でリセットだ。武士に振って、攻撃振りだ。
そして、清正と明智に卓越発動率UPの建御雷神ノ槌を付ける。明智はS2なので簡単だ。
問題は清正だ、こいつに建御雷神ノ槌を付けるのは手持ちの素材を考えても難しい。
更に復刻今川だ、こいつにも建御雷神ノ槌を付けなきゃならん。
こうすることによって、一体どのくらいの火力になるのだろうか。
多分、素攻が180万くらいだろう。各自のスキルを掛けていくと・・・
1.3億程度か、1.3億?弱くね?
あれ、計算間違ってるのかな、いや合ってるな、う~~~~~~ん、弱いぞw
ソロ合だとコストオーバーになるので、コスト減スキルを付けなきゃならないし、
更に復刻今川を卓越部隊で使うから、蘆名部隊の2.5倍今川を早雲に交代しなきゃいけない。
蘆名部隊の火力Downは避けられない。
色々考えるに、めんどくさいからこのままでいいか、という思いが湧いてきたw
どうせ黒田も引けないし、下手に触ると取り返しに付かないパターンになりそうだし・・・
やることないから、本丸防御部隊をちょっとは強化しておくか・・・
この合成したところで、どうこうなるもんでもない。
毎回攻撃されるわけでもないので、意味があるとは思えない。
残党軍との戯れも終わったことだし、やらなくてもいい合成だな。
が、ちょっとずつだ。
ちょっとだけ強化。
- 関連記事
-
- クジの闇 (2023/05/15)
- 警告とアンケート (2023/05/13)
- どんな部隊を?② (2023/03/07)
- どんな部隊を? (2023/03/06)
- 「異説覇伝」お疲れ様キャンペーーーーーン・・・ (2023/01/26)
- 2023年の運勢 (2023/01/01)
- 色々とイベントが (2022/11/03)
- 来るべきその日の為に (2022/09/13)
- 盟主 (2022/07/19)
- βで陣払い (2022/07/03)
- 鉄砲商人等のスキルの不具合 (2022/05/22)
- 本城主と影城主 (2022/05/19)
- 金(かね)!!!!! (2022/05/01)
- 次は盟主戦部隊か・・・ (2022/04/28)
- おいおいおい、なにすんだよ (2022/04/22)
スポンサーサイト
Last Modified : 2022-09-13