2022 · 10 · 11 (Tue)
00:00
✎
今期実装された天やシクレ極、プラチナ天・・・ある程度出揃った感があるので、
ここらで本丸陣形をこねくろう。黒田が引けないので攻撃部隊はもう終わりだ。
その前に盟主加勢部隊だ。大内や明智が幅を利かせてた時代はついに終わり、
純粋にバランス防御での加勢時代となったようで、ちょっと作り直した。
京極竜子の極限枠に覇)毛利輝元を溶かして三星一統射陣を狙ったが失敗した。
この失敗は悲しかった、けどまあいいだろう、仕方ない。
同盟方針もこれならいいだろう、現状でも60くらいの係数だ。
コストをもっと下げ、更に係数を上げるなら、こいつを改造しよう。
直配置部隊は言われたとおりの部隊を作った。一度も使ってないけどw
直配置だから兵補充スキルは必要ない、係数は45弱だ、同盟指針の50までは足りないけど、
直配置で活人剣縛りがあるから仕方ない。許しておくれ。
加勢部隊はこんなもんだ、通常合戦では盟主になんぞ攻撃は来ないだろう。
天下統一戦での出番を待つだけの加勢部隊、無駄だな・・・
そして本題。本丸陣形だ
1列目の高コスト蘆名部隊はこねくる必要が無い、というかこれ以上こねくれない。
問題は2列目だ、ここは重要なんだけど、いい配置が思い浮かばない。
単純にスキル効果だけを考えてみると・・・
2.5倍の竹中や細川幽斎は1800%UPくらいになる。
極限3倍の長曾我部元親や尚寧王は1500%UPくらいだろう
2倍の立花誾千代や一条は1400%UPくらいだ。
配置した時間で効果が上がる水谷や大友は1400~1500UPだ。
これらを考慮し、2列目はこんな配置になる。
コストを食いまくる竹中や宮本武蔵は尼子と組ませたい、組ませたいが尼子が弱すぎる。
なので仕方ない、妥協の産物だ。
でもこのままだと、竹中には星宿劫ノ法壁などという訳の分からんスキルが付いている。
誰だ、こんな無駄な合成したのはw
これな、仙剣破斬に付け替えたい。そうすりゃ1150%UPになり、合計で2300%UPになる。
100%で合成出来るんだよな~、う~~~ん、どうする? どうする?
布都にした場合、320×2.5で800%UPだ、その差は350%もある。けど布都は100%発動だ。
仙剣破斬は70%でしか卓越発動しない。期待値だと805%か?
本丸陣形部隊は早々使う機会が無い、極稀に使うのに70%でしか発動しないのは問題だ。
ん?あれそういやそうなると武蔵もダメじゃね?
あ~、武蔵の仙剣破斬は100%で卓越するもんだと勝手に解釈してたわ・・・
こりゃやべ~な、仙剣破斬、65%でしか卓越発動しないじゃん・・・
おお、どうしよう、ガラシャ使うか・・・ガラシャ入れれば100%卓越か?
難しい計算は俺には無理だwww
よし、まずは落ち着こうw
クジを引いて落ち着け・・・
※)きょく選ポイント貯まるまでブル無し!
またお前か!!!
くそ、俺のクジには傑も黒田も北政所もYさんも入ってね~のか?
ここ最近、金クジ10連でブルすら、極すら出てないぞ。
なんかね、もういいや、竹中半兵衛を愛でてやる!
雰囲気だ、こんなもん雰囲気で合成してやるわw
溶かす相手が間違ってる? 知らんがな、もう我が道を行くだけだ!
これで2列目も完成、ガラシャ入れて、ガラシャのスキルは今度考える!
布都付けて外道煉獄でも付けときゃどうにかなるだろ。
素材の荒木村重は無いけど、どうにかなるさ。
3列目
布都と星宿なんちゃらだらけの3列目。勿論、外道煉獄は尼子に付けてある。
SS撮り忘れたけど、この合成もちょっとづつの賜物だ
こうやってちょっとづつ強化するのも忘れない。偉いな、俺w
木竜神鎚が165%UP→獅子神ノ廻城が240%UP。その差はほんとに僅かだ。
でもさ、200%UP以上の防御スキルって限られすぎてて、
今では素材が無い朧雲ノ進撃が384%、布都で320%、両スキルともSスキル縛りがある。
3列目以降縛りで星宿劫ノ法壁が360%。
他はなんだ?4人縛りの騒速で200%。
覇獄竜王で216%、今期の天の九戸初期スキルが360%、先期の天の大友初期スキルで405%。
こんなもんか。
そう考えると、散々ハズレ復刻天と言われた北条氏康の獅子神ノ廻城は240%UPだから
まあまあ、ハズレ天の割には良スキルだと思う。
4列目
もうわけわからん、コストがギリギリでこれが限界だ。
5列目はバフ、デバフ
綾御前じゃなくて、北政所を入れたいんだけどな・・・
ひとまずこれで本丸陣形部隊は完成だ。次回の防衛戦で誰か殴ってくれwww
※)所持兵種は適当です
コストもギッチギチで身動き取れない。
使わなくなった防御カード
この辺のカードもほとんど使ってないな、可哀そうに、倉庫の肥やしだ。
こいつら影城主に送れたらな・・・ 影もちっとは強くなるのに。
不要となった天元突破させてるカードの処分方法を教えてください。
- 関連記事
スポンサーサイト
Last Modified : 2022-10-11
個人的には、あくまで個人の考えですが、盟主城は落ちて当然、
なんせみんな落とすために攻撃してくるんだから、という考えなので、
加勢も各自がしっかり判断して送れば、別に掛け算部隊だろうが
蘆名部隊だろうが、明智部隊だろうが、なんでもいい、と思ってます。
でも盟主に加勢したいならこんな部隊にしてね、って言われたら
加勢したいならそんな部隊を作るのが私ですw
[ 返信 ]▲