2023 · 02 · 12 (Sun)
18:00
✎
私は物真似スキルが嫌いだ。ブログでも何度か書いている。
そしてこのゲームの諸悪の根源は、物真似スキルにある、とさえ思っている。
いい加減、攻撃側(防御側)の物真似スキル数×100%上昇のスキルを実装してください。
物真似スキルの発動率を半減する。みたいなデバフスキルでもいいぞ。
だってさ、例えば先期の天で盟主防衛の要となった感がある蜂須賀さん
今期も要になるんだと思う、そんでこの蜂須賀さんよりも、天である蜂須賀さんよりも、
オリジナルスキル持ちの蜂須賀さんよりも、
こんな謎の女の方が強い。(↑影の持ち物です)
オリジナルスキルを移植するより、物真似スキルを付けたほうが強くなる・・・とか
なんなんだよこのゲームはw
果心居士にしてもそうだぞ
こいつもさ、移植可、だったらまだいいけど、物真似するから、させるから
大味な攻防となってしまうんだ。バカが影武者砦に放り込んだりして迷惑だしw
なんでオリジナルスキルより物真似したほうが発動率が高くなるんだよ。
特殊スキルは発動率が低い。林羅山の天道格知、名古屋の天槍の舞・・・etc
”運”に左右される、ゲームらしいゲームだったはずなのに。
100%発動の本願寺蓮如のスキル、真言念破も物真似が”簡単”にできるから
わけのわからん落ちない城とか出てくるんだよ。
帰還遅延の吉乃にしてもそうだし、なんでもかんでも物真似させるなよ。
まあ果心居士や吉乃は使用者側が問題なんだけどな。
物真似スキルも1種だったら”まだ”よかったけど・・・ね。
でだ、あちこちで覇)伊達政宗の育成方法、最強、最適・・・考察?が行われている。
(しらんけどw
1部隊で最強を目指すなら、覇)伊達、覇)黒田、覇)1.24信長は必須だろう。
あと1名はわかんないけど、きっと覇)明智だろうと思う。
素材が全て手元にあるとして、どんな火力になるか計算してみよう。
こんなもんか、こんな感じだろう。ちなみに計算が間違ってる可能性が高い。でも気にするなw
(こんなブログの情報を鵜呑みにせずに、ご自身で確認してください)
面倒なので素の攻撃力を150万としよう。卓越数は8個。卓越発動率は65%だ。
机上の計算だからなw 卓越は全部発動するんだw
スキル上昇値が13700%としよう。そんで信長の覇神絶域を掛けると・・・・
大体2.56億くらいだ、そんなもんだ。
2.5億なら、今の卓越部隊、今川、明智、黒田、堀で同じくらい出せる。
なので黒田と明智を抜いて、代わりの2名を考えよう。
黒田→江にして、明智→道三にしてみよう。これでこんなもんだ、計算が間違ってるかもしれん。
(私の自己満足の為のブログなので、心配な方は有意義なブログ等で確認ください)
素の攻撃力を145万として、卓越は8個、卓越発動率は55%だ。だけど明智が抜けたことにより、
遠呂智や火之迦具土神が必要ないので、そんなに心配はない・・・と思う。
145万にスキル上昇値12000%を掛けて、信長の覇神絶域を・・・
2.17億だ! 2.2憶弱!!
素材入手に難はあるけど、現状このくらいが限界じゃないかな、と。
そしてこのブログの最初に書いた通り、私は物真似スキルが嫌いだ。
特に攻撃部隊には物真似スキルを付けてこなかった。
いや、嘘だなw 付けて作った部隊もある。
低コスト盟主戦部隊などという使わないのに作った部隊がある。
でもメインで使う部隊には物真似は付けてこなかった。自真似は付けたけどw
なのでこんな部隊を作る気は無い。そもそも作れないw
俺は考えた、今手持ちにある素材でなにかいい方法は無いのかと。
今期の覇で殴る雰囲気を味わうために・・・
私の手持ちで考えうる限界がこれだ!!!
物真似なんぞクソくらえ! 人の真似して何が楽しいんだ!(自真似は良しとする!w
で、これを計算するとだな・・・・
素の攻撃力は145万。スキル上昇値が8600%。卓越数は8個で卓越確率は55%だwww
そして掛け算だ、掛け算ばっかりしてるなw 信長の1.24倍も忘れずに掛けるんだ。
なんと1.56億だ・・・実にショボいw これなら蘆名部隊のほうがまだマシだ・・・
しかもこんなの下振れしかしないだろ、なんせ卓越率は55%だ。
遠呂智の卓越を確定発動させるには、月詠ノ覇威を3部隊目に2個付けなきゃならん。
そんな高額な素材、クジを引いてない俺は持ってない!
う~~~ん、伊達を、伊達政宗を攻撃でソロ合で使うには色々と無理がある。
私には物真似縛り、というわけのわからん縛りもある。そもそも素材が無いw
そんなこんなで私の政宗くんは・・・一度も使うことなく・・・
前髪くんスキルを自真似に付け替えて、本丸陣形の2列目で働いてもらう事にする。
最初っからよ~~~く考えて合成を進めておけばいいのに、行き当たりばったりでやるからw
おしまい
- 関連記事
-
- 卓越真似なんぞクソくらえ 伊達政宗のその後③ (2023/02/12)
- 22章の新天考察 (2021/08/22)
- 攻撃部隊を再編しよう (2020/09/06)
- 来期・・・(あるのかシランケドなw (2020/06/30)
- ま~た今期もダブリ地獄 (2019/08/15)
- 18章の覇 (2019/08/12)
- 今期の新天を振り返ろう (2019/07/14)
- 17章の新天を考察してみる (2019/02/17)
スポンサーサイト
Last Modified : 2023-02-12